【書評】両学長『本当の自由を手に入れる お金の大学/両@リベ大学長』

スポンサーリンク



最近お金がありません。

まぁ正社員辞めてダラダラしてたからなんですけど。

貯金を使い果たした今は派遣で働きはじめてますが、そんなすぐにお金が貯まることはないですよね。

そんなわけで、最近お金がありません。

なんで貯まらないのか。

そんなタイミングで書店に陳列されていたのが「本当の自由を手に入れる お金の大学」です。

なんとなく手に取りましたが、気づけばそのまま購入してたのでご紹介します。

目次

経済的自由を目指す

この本では「自由な生活を手に入れるためにはどうすればいいか」が書かれています。

自由な生活とは働きたければ働く、働きたくなければ働かないの選択ができること。

働かなくても入ってくるお金で生活できる状態「経済的自由」を目指す。

そのためには「生活費を減らすこと」「資産所得を増やすこと」が重要です。

最優先なのが「貯める力

お金に関する内容を5つに分類して解説しています。

1.貯める→支出を減らす力
2.稼ぐ→収入を増やす力
3.増やす→資産を増やす力
4.守る→資産を減らさない力
5.使う→人生を豊かにすることにお金を使う力

この中で最優先なのが「貯める力」で、1から順番にこなせばお金には困らないとのこと。

なぜかと言うと、

生活の満足度を減らさずに支出を減らすことで、支出を減らせば経済的自由へのハードルそのものが下がるから。

そして「貯める力」は自分のやる気だけで今すぐ成果が出せるので、自由へと近くスピードがアップします。

なので、この「貯める力」の項目だけで全体の半分近くのページを割いています。

それだけ重要です。

「固定費」を見直す

毎月かかる固定費を削減できれば節約効果は大きくなり、一度見直せば効果は継続できます。

固定費は「通信費」「光熱費」「保険」「家」「車」「税金」の6種類で事細かく解説されていて、例えば、

・通信費を下げるには格安SIMに乗り換える。
・光熱費を下げるには安い電力会社に乗り換える。
・不要な保険を解約する。
・賃貸物件を安く借りる。
・車を持たない。
・ふるさと納税などを利用して節税する。

などなど、できることは多岐に渡ります。

読んでいけば、自分に合ったモノが一つや二つは見つかるハズ。

まとめ→格安SIMに乗り換え

順を追って行動するのが大事ですよね。

とりあえず格安SIMに乗り換える予定です。

以前使っていたんですが、何を思ったか携帯番号を変えようと思ったときにキャリアに戻してしまったので。。。

使ってた印象としては、お昼休みには通信が遅くなってたけど、特に不便するコトもなかったんだよなぁ。

自分の判断ミスを恨む(苦笑)

とにかく支出を減らす行動を取っていきたいと思います。

余談

ちなみに著者のYouTube動画、名前は知ってたけど動画は見たコトなかったのでこれから見ることにします(笑)


初期と最近とでテンションが違いすぎるな(笑)

「本当の自由を手に入れる お金の大学」のチェックはこちらから







ABOUTこの記事をかいた人

小柄で細身の虚弱(もやし)体型を脱却すべく奮闘中の30代ブロガー会社員・・・でしたが思い立って退職を先にしました。果たして、無事に生きていけるのか。