体温の記録ミスをなくそう!iPhoneショートカットアプリの使い方その3
『ショートカット』による『ヘルスケア』への数値入力の第三弾です。 前回のレシピを改良した話になるので、まだの方は先にコチラをご覧ください。 第一弾:新規作成 https://rebirthbtn.com/archives…
『ショートカット』による『ヘルスケア』への数値入力の第三弾です。 前回のレシピを改良した話になるので、まだの方は先にコチラをご覧ください。 第一弾:新規作成 https://rebirthbtn.com/archives…
前回に引き続き『ショートカット』による『ヘルスケア』への数値入力をご紹介します。 まずは前回を先に読んでいただけると嬉しいです↓ こんなに便利なiPhoneアプリを使わない手はない。「ショートカット」で「ヘルスケア」に体…
みなさんiPhoneは使いこなせていますか? 便利なんだけど、アプリが増え過ぎてだんだん手間かかるところが出てきましたよね。 その一手間が煩わしくて嫌だと言う意見が多く、カスタマイズが自由なAndroidスマートフォンの…
SUPER CLASSIC の大人気商品「ひらくPCバッグmini(以下、ひらP mini)」をご紹介します。 購入は2016年7月とか?かな。 気づけば3年も経っている… 導入の経緯 通勤用のバッグとして、軽くて使いや…
Apple Watchを導入して早1年が経過しました。 大きなシェアを獲得したコトでウェアラブルデバイスの認知が上がってきましたが、それでも「どうなの?」と周りから聞かれるコトが多いので、使ってみた感想を紹介します。 も…
ついに、最新機種を手にしました。 今のところ、違和感しかない(苦笑 買った理由 先日「数字の開運力」を読んだので、まずはケータイの番号を変えようと思っていました。 そのタイミングでの新機種発表・・・・。 買うしかない! …
お洒落なスマートウォッチはいかがでしょうか? 数年前からウェアラブルデバイスなるモノを使っています。 きっかけは、歩数記録をしてみたかったから。 活動量計を色々使ってみて、色々壊れたりしました。 そんな中でたどり着いた「…
Twitter見てたらこんな話題あったのでどうしても残しておきます。 SUPER CLASSIC 新作発表 ■かわるビジネスリュック ウルトラマンモデル SUPER CLASSIC(スーパークラシック) ■ひらくPCバッ…
意を決して買ったMacBookですが、すでに後悔しつつあります。。。 失敗した内容 DVDドライブがついていない これでブルーレイが見れるかと思いきや、ドライブがそもそもついてなかった。 なんかもう、ガッカリですわ。 い…
故障した!と思う前に色々確認しましょう。 症状 気がついたらケース側で充電できなくなっていて困りました… まだ買ってから1年も経ってないのに… こういうの、製造番号いるんよね。 でも、AirPodsには書いてなくね? と…