機械が苦手な人にも分かるApple Watch便利なコト4つ

スポンサーリンク



Apple Watchを導入して早1年が経過しました。

大きなシェアを獲得したコトでウェアラブルデバイスの認知が上がってきましたが、それでも「どうなの?」と周りから聞かれるコトが多いので、使ってみた感想を紹介します。

もう散々語り尽くされているかとは思いますが、いまだにアイウォッチって言う人が(体感で1割くらい)いるので、まだまだ語る余地はあると思ってます。

目次

導入の経緯

キャッシュレスについて色々調べているときに、モバイルSuicaが対応しているコトを知り、Series 4の発売タイミングで購入。

iPhone出さずに支払いしたい。

どうせなら楽したいやん。

そんな感じ。

使用スペック

使っているのは以下のモデルです。Appleのサイトから購入したハズ。

  • Apple Watch Series 4
  • GPSモデル
  • 40mmゴールドアルミニウムケース

文字盤紹介

Apple Watchは「文字盤」を設定するコトによって見た目を変えるコトができます。

文字盤はたくさんの種類があるので、気分を変えるのに役立ちます。

また、文字盤ごとにアプリを設定してショートカットになるので、それがまた便利です。

とは言え色々試してみた結果、2つあれば十分でした(笑)

インフォグラフ

  • 左上:アラーム
  • 右上:天気・気温
  • 左下:ストップウォッチ
  • 右下:バッテリー
  • 上サブダイヤル:カレンダー
  • 左サブダイヤル:タイマー
  • 右サブダイヤル:Strava
  • 下サブダイヤル:Sesami

普段使いの文字盤は「インフォグラフ」です。

文字にしてみると、何となく情報過多な気もするね。

モジュラーコンパクト

  • ダイヤル:デジタル
  • 上:PayPay
  • 中:駅すぱあと
  • 下:カレンダー

外出時の文字盤は「モジュラーコンパクト」です。

こちらはコンパクトの名の通り、設定できるアプリが少ないので必要最小限に絞ってます。

最小限と言いつつ、実際のところはインフォグラフに入りきらなかったアプリが選ばれているという(笑)

便利なコト4つ

Apple Watchで良かった点はこちら。

モバイルSuica(本体)

今のところ、期待通りの働きをしています。

支払いはPayPayとWAONでほぼ事足りるんですが、どうしても公共交通機関で必要なんすよね。

改札通れるのはマジで便利。

ただしWatchアプリが存在しないので、残額が足りない時は結局iPhone出さなきゃいけないのが惜しいところ。

viewカード持ってればオートチャージできるけど、クレジットカード増やしたくないので当面は我慢。

ちなみに改札に合わせてApple Watchは右手につけてます。

が、最近は電車に乗る頻度が減ったため、モバイルSuicaの出番も減っています(苦笑)

アラーム(本体)

指定した時間がきたとき、音はならずに振動します。

これが意外に便利。

音よりも振動の方が穏やかな目覚めが得られるし、何より音が出ないことで周囲に人がいる場面でも使える。

ネットカフェとかで鳴らしまくってる人たまにいるやん?

あれがなくなるきは凄くいい。

ネットカフェ泊まる人は全員コレ使ってほしい。

タイマー(Siri)

タイマーめっちゃ使うんですよ(笑)

そんなコト?って思うでしょうけど、文字盤を触るより絶対早いの。

特に料理中にタイマー使うけど、手で触りたくない場面もあるわけやし。

そんな時は音声ですよ。

Siriをそんなに使わない人にこそおすすめしますよ。

駅すぱあと(アプリ)

駅すぱあととカレンダーで予定をさっと確認しながら移動ができます。

特に駅すぱあとは、iPhone側で検索した結果を表示できるのがめっちゃ便利。

検索結果と現在時刻を照らし合わせて今どの駅かが分かるし、乗り換え時には発射までの時刻が分かるスグレモノ。

コレって凄くない??

今のところ一番感動したWatchアプリなんだけど、レビューしてる人を見たコトないんよね。

だれか語ってくれる人いない?

まぁ遅延が発生してダイヤが乱れるとまったくあてにならなくなるんやけどね。。。

意外にがっかりしたコト3つ

長く使っていれば、当然困るコトもでてきますよね。

ただ悪い部分は改善してくれるコトも多いので、その辺は期待して待つしかない。

良かれと思ってバージョンアップしたら、たまに改悪とか言われるけど。。。。

バッテリー性能(本体)

YouTuberのテスト動画見ても丸2日は持たない感じ。

よく言えば1日持つけど、時計って滅多に電池切れ起こさないからね。。。。

ここはデジタルデバイスの永遠の課題やね。

ワタクシはアラームと睡眠ログ取得のため寝るときでもつけっ放しなので、入浴中しか充電タイミングがないのよね。

文字盤にわざわざバッテリー表示してるのは、タイミング外さないようすぐに確認するためです。

そう考えると、充電にストレス感じる人は絶対買わない方がいいね。

写真(文字盤)

iPhoneの写真を同期して文字盤に表示できるんですが、コレがイマイチなんよね。

表示できる情報が少ないので、インフォグラフみたく情報過多にする人には向いてない。

せめてあと2〜3個あれば・・・・

あと写真切り替えるタイミングを自分で決めたいんだけど、方法を誰か知らない?

PayPay(アプリ)

PayPayは便利なんですが(カメラついてないから)スキャン払いができないのがネック。

と言うのも、よく行く最寄りのスーパーがスキャン払いなんですよ。

スキャン払いって面倒だからやめてほしいけど、キャッシュレス導入しただけまだマシ。

あと最近は、Tポイントカード見せるために結局iPhoneを取り出すコトとも多いです。

なのでApple Watchではあんまり使っていません。

感想

Apple Watchは複雑過ぎるって言われたりもするけど、案外シンプルだからこういう機械苦手な人でもちゃんと使えると思う。

大したコトに使ってないっていうかもだけど、すべての機能を毎日のように使う人なんてほとんどいないからそれでいい。

シンプルイズベスト。

大したコトなくても便利になったのは間違い無いので、買ってよかったと思います。

あとは何年使えるかだな・・・・。







ABOUTこの記事をかいた人

小柄で細身の虚弱(もやし)体型を脱却すべく奮闘中の30代ブロガー会社員・・・でしたが思い立って退職を先にしました。果たして、無事に生きていけるのか。