ダントツ!とにかく広い!ダイナランド&高鷲スノーパーク
ついにもらった無料券が火を吹く時が来た!(吹かない) ダイナランド 高鷲スノーパーク こんな良いとこ とにかく広い ダイナランド・高鷲スノーパークともに奥美濃のゲレンデではかなり広い方です。 そんなゲレンデが共通券で行き…
ついにもらった無料券が火を吹く時が来た!(吹かない) ダイナランド 高鷲スノーパーク こんな良いとこ とにかく広い ダイナランド・高鷲スノーパークともに奥美濃のゲレンデではかなり広い方です。 そんなゲレンデが共通券で行き…
ようやく今シーズン2回目のスノーボードでした。 行ったのは、奥美濃でもトップクラスの有名所「鷲ヶ岳スキー場」です。 鷲ヶ岳スキー場 特徴 アクセスがよい 高速道路を降りてから一番早く着くのがココ。 非常に行きやすくて便利…
疲れたので報告はまた明日。 とりあえず言えるのは、今シーズンの雪は凄く良い。 逆に道路が心配なくらい雪があります。 おやすみ。
ようやくシーズンインできたで! しらおスキー場とは 岐阜県の奥美濃と呼ばれる地域にあるゲレンデの一つ。 同地域の有名ゲレンデと比較して、やや小ぶりなのが特徴。 その分、リフト券はやや安くなっており、また高速からのアクセス…
最近一段と寒くなってきました。 週末はまた冷えるそうで。 動画サイトも順調に更新されはじめてます。 オススメ動画チャンネル P-can .FACTORY です。 テクニックどうこうより、とにかく楽しさが伝わってくるチャン…
プロスノーボーダーの内山ミエさん。 競技ボーダーとして一線を退いてからは、楽しさを広げる活動に終始しているそうです。 YouTube、Instagram、TwitterなどのSNSでも積極的に発信をしているようです。 そ…
先日、スノーボードのウェアを新調したコトを書きましたが… その際のキャンペーンに当選したそうです。 さっそくもらってきました。 リフト一日券ゲット(≧∀≦) いやー嬉しいっすわ。 こういうのあんまり当たらないからなぁ(笑…
冬がはじまるよ。 そんな風に歌い出すと、そろそろ世代の壁が見えるんでしょうか。 それはさておき。 いよいよスキーシーズンがやってまいりました。 奥美濃では人工雪を使用して、早くも来週オープンするところがあるそうな。 待ち…